July 2023
トマトと唐芥子
29/07/23 16:21
トマトがまた囓られた。ネットの下が空いていたので、大胆にもそこから入って突っついたらしい。もっと大きいネットに変えなければ。
完熟したフルーツトマトは美味しい!
激辛唐芥子の「プチファイア」は植えてから3年目になる。一度も植え替えず冬も外の軒下に置いたままなのに、春になるとちゃんと芽を出して実を付ける。実はカラフルで最初は緑、だんだん白くなり、ちょっと紫のぼかしが入って黄色からオレンジ色になり、熟すと赤になる。鑑賞用にもなり、食べるとハバネロクラスの激辛唐芥子だ。
プルメリア
23/07/23 00:30
プルメリアがどんどん開花して、手まり状態になっている。いつもは、咲き始めは中心が黄色でだんだんと白くなっていくのだが、今年はどうも黄色が濃い。暑さのせいだろうか。
コルジリネにセミ
16/07/23 16:15
コルジリネの葉の付け根に、ミンミンゼミが止まっていた。脱皮したばかりだろうか、動かない。背中の模様がカラフルで、ちょっと目玉が背中に付いているように見える。
夏に咲く白い花たち
15/07/23 23:24
7月の庭。好みで白い花が多い。いまはユリの巨大輪「カサブランカ」、後ろは白のデルフィニウム。花はないが先月はバラの「アイスバーグ」が咲いていた。
この強い日差しに負けず、デルフィニウムの白がきれいに咲いている。一番花より小さいが涼しげ。
3本のユリ「カサブランカ」が3輪開花、蕾があと2輪。
この強い日差しに負けず、デルフィニウムの白がきれいに咲いている。一番花より小さいが涼しげ。
3本のユリ「カサブランカ」が3輪開花、蕾があと2輪。
庭の外に向かって咲いたカサブランカ。花が大きい。
ミントの香りがするカラミンサはまだ開花し始めたばかりなので花は目立たないが、これから白いボール状になっていくのが楽しみ。
今朝見たらベランダのプルメリアが開花していた。春から蕾が山盛りに付いていたのだけれど、なかなか開花しなかった。プルメリアの開花にはこの暑さが必要だったんだね。
トマトを囓っていったのは誰?
11/07/23 01:32
トマトが完熟。
よく見ると鳥がお先に賞味していた。
細いくちばしの跡がはっきり付いている。メジロ?シジュウカラ?
2個食べられて、今日の収穫は4個。
7月の庭
06/07/23 01:25
セイヨウマツムシソウ(Scabiosa)がだいぶ大きくなってきた。これから秋まで咲き続ける。
ルピナス「シルバーフリース」の葉に付いた水玉。きらきらして宝石を振りまいたよう。
フロックスは満開に
デルフィニウムの2番咲き。連日30度以上の暑さの中で良くまあ咲いたものだ。
フクシアの原種「レジア」が咲き始めた。ブラジル原産だから暑さにも強いようだ。
モッコウバラの根元のペラルゴニューム。大きく育っていたのに昨年の工事中日光不足で一度枯れ、一芽だけ復活。やっとここまで成長してきた。
昨年取っておいたニゲラの種を昨秋まき忘れたので、春に蒔いて置いたら何とか芽が出たけれど、背が十分伸びないうちに花が咲き始めた。
「アナベル」や「柏葉アジサイ」は白からまた緑に戻った。通常のアジサイはそろそろ花の剪定の時期だけれど、アメリカノリノキ系統は剪定時期の心配がないので、これから冬の枯れ色まで楽しめる。
ルピナス「シルバーフリース」の葉に付いた水玉。きらきらして宝石を振りまいたよう。
フロックスは満開に
デルフィニウムの2番咲き。連日30度以上の暑さの中で良くまあ咲いたものだ。
フクシアの原種「レジア」が咲き始めた。ブラジル原産だから暑さにも強いようだ。
モッコウバラの根元のペラルゴニューム。大きく育っていたのに昨年の工事中日光不足で一度枯れ、一芽だけ復活。やっとここまで成長してきた。
昨年取っておいたニゲラの種を昨秋まき忘れたので、春に蒔いて置いたら何とか芽が出たけれど、背が十分伸びないうちに花が咲き始めた。
「アナベル」や「柏葉アジサイ」は白からまた緑に戻った。通常のアジサイはそろそろ花の剪定の時期だけれど、アメリカノリノキ系統は剪定時期の心配がないので、これから冬の枯れ色まで楽しめる。
野菜コーナー
05/07/23 00:37
中玉のフルーツトマトがだいぶ大きくなった。楽しみ。
バジルも勢いよく伸びてきた。そろそろバジルペーストが食べられるね。
小リンゴ「アルプス乙女」は、今年は花粉付けをしなかったので自家受粉した2個が残っただけ。花が咲かなかった芽が勢いよく伸び出したので、実の方に栄養が行くように、今日は枝の剪定をしよう。
バジルも勢いよく伸びてきた。そろそろバジルペーストが食べられるね。
小リンゴ「アルプス乙女」は、今年は花粉付けをしなかったので自家受粉した2個が残っただけ。花が咲かなかった芽が勢いよく伸び出したので、実の方に栄養が行くように、今日は枝の剪定をしよう。
バラ「ジュリア」と「ニコル」
03/07/23 23:53
茶色の丸弁咲き「ジュリア」も好きな花。秋咲きに比べて今はちょっと白っぽい花色だが、開花し始めの少し緩んできた花弁のグラデーションがきれい。
全開した後も、金色の雄しべと花心の紅色の様子がいい。
「ニコル」も開花したが日照が強くなったため、覆輪が濃くなりすぎてしまった。
全開した後も、金色の雄しべと花心の紅色の様子がいい。
「ニコル」も開花したが日照が強くなったため、覆輪が濃くなりすぎてしまった。